人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蝉がいない

どうしてか今年は蝉がいない。
毎年、我が家の柿の木に止まってジージーとかミンミンとなくのに。
まだ一度も来ない。
近くの公園ではどうかなと見に行ったけど、いなかった。
トンボがいたので撮影、図鑑で調べて見てもはっきり分からない。
アカトンボと同じくらいの大きさ。

蝉がいない_e0094102_8271640.jpg

白幡沼にも行ってみたが蝉は鳴いてもいない。
これはシオカラトンボだろう、

蝉がいない_e0094102_8272556.jpg


帰り道で、ムクゲを撮影。
蝉がいない_e0094102_8425485.jpg
蝉がいない_e0094102_8432099.jpg
蝉がいない_e0094102_8434522.jpg

今がムクゲの最盛期。
電チャリでの散歩なら、暑さもしのげるけど、
歩きでは、舗装道路の照り返しで、参ってしまう。
歩行は夕方6時過ぎにすることに、
先週は、毎日3000歩を超えていた。そのせいか体重が56キロ台。
この分なら、8月の終わりに北海道の次女の所へ行けそうだ。
by stonehisasi | 2012-07-29 08:58 | Comments(8)
Commented by リラ at 2012-07-29 09:31 x
炎暑お見舞い申し上げます。
お早うございます。
白ムクゲが爽やかでいいですね、お隣さんで満開です。
コンクリートジャングルだらけになりましたから日中のお散歩は控えられた方が宜しいですね。
Commented by Q左衛門 at 2012-07-29 11:48 x
>リラさん
お見舞い有難うございます。お陰さまで元気で過ごしております。
山の方では夕立がありますが、こちらでは雨不足です、一雨ほしいです。
連日の暑さ、どうぞご自愛ください。
Commented by mikeblog at 2012-07-29 23:30
こんばんは。そろそろしっかりした夕立が欲しいです。連日の猛暑日の中で納涼祭から町のお祭りからが無事終わりました。最近はどこもかしこも舗装されているので夜になっても地面が熱く、歩いていても汗が出るのに山車やらおみこしやら、それに小さい子供達も子供御輿でほんとにご苦労様な事です。中にはパレードの時以外は子供御輿はリヤカーに乗せて運ぶとか、御神輿の後ろに水を入れたタンクを乗せた軽トラが付いているとか、暑さ対策が大変です。私らが子供と一緒にお祭りに参加していた頃は今のように暑く無かったような気がします。
暑いので白い花が涼しげでいいですね。一重のムクゲが好きです。
畑も日中はとても行けません。今日行ってみたらまたまた雑草が生えそろっていてがっかりでした。
暑い日は無理されませんように、公園の土の道とか木陰の道が少しは涼しいかと思います。
Commented by かこみ at 2012-07-30 05:36 x
ムクゲがきれいです。
猛暑日が続いているようですね、お見舞い申し上げます。

毎日3000歩、継続は力なり、すばらしいですね。
一時はコーラでごまかした偏頭痛が戻ってきて、ネットを見ながら続けていたラジオ体操もさぼり気味です。
頭痛が治まったら私も、ラジオ体操に加えて散歩をはじめようと思います。

お嬢さんのいらっしゃる北海道にいらっしゃるのを楽しみに、お体大切にして夏を乗り切ってくださいね。


Commented by Q左衛門 at 2012-07-30 09:55 x
>mikeさん
一雨ほしいですね、朝晩の水やりが大変です。蚊に刺されながら・・・・・・
トマトは良くなります、スーパーで売っているトマトは結構いい値段です。苗は安いものです。1本だけで今は我が家の園芸面積はいっぱいです。
料理がマンネリでやむなく外食が多くなります。
Commented by Q左衛門 at 2012-07-30 10:16 x
>かこみさん
偏頭痛は如何ですか、お大事に。
 暑い日がつづきます、さすがに今日は外に出るのが嫌ですね。
エアコンに頼るともう駄目です、強い日差しがだんだん窓にかかるようになります。
こちらは猛暑で熱中症になる人が多いと報道っされています。
Commented by 重兵衛 at 2012-07-30 13:24 x
猛暑ですね。
この炎天下、散歩していたら、干物になってしまいます。
散歩は、早朝か夜日が暮れてからの方がいいですね。
熱中症、脱水症にお気を付けください。
Commented by Q左衛門 at 2012-07-30 18:37 x
>重兵衛様
適当に歩いています。今日は5時半から6時まで30分だけです。
それでも2800歩です。無理はしません、
何か目当てがないと歩くのも嫌になりますから、花や虫を探しながら歩く事にしています。
<< 8月に  浦和祭り  カラスウリ >>