人気ブログランキング | 話題のタグを見る

教え子も81歳

届いた年賀状の一枚に
掛け算の九九の最後は八十一、この三月で81歳を終わり、
又新しいスタートです。
「静かに行く者は 健やかに行く
   健やかに行く者は 遠くまで行く」
この言葉を座右の言葉として一日一日を
大切に過ごして行きたいと思って居ります。
とありました。教師として駆け出しの頃の教え子からです。
もう一人、同じクラスの大阪にいる教え子が、わざわざ来てくれました。
大きな花束を妻の仏前に供えてくれました。
私たち夫婦が頼まれて仲人をしたのでした、
妻のお気に入りの生徒のひとりです。
2012年の初めから嬉しい出来事です。
教え子も81歳_e0094102_94219.jpg

教え子も81歳_e0094102_944414.jpg

蝋梅が咲き始めて、いい香りを届けてくれます。
by stonehisasi | 2012-01-05 09:10 | Comments(14)
Commented by リラ at 2012-01-05 11:21 x
>「静かに行く者は 健やかに行く
   健やかに行く者は 遠くまで行く」

誠に斯くありたいものです。

静謐な時の流れを感じますね。
折しも身ほとりに蝋梅の香りが・・・お目出度い新年の日々をお過ごしですね。

大雪警報が出ていますが風のみ強くて外出出来ません。 積雪は二、三センチと言ったところです。
Commented by ナナカマド at 2012-01-05 17:20 x
> 掛け算の九九の最後は八十一、この三月で81歳を終わり、
又新しいスタートです。
 「静かに行く者は 健やかに行く
   健やかに行く者は 遠くまで行く」
 教え子さんの蘊蓄のあるお言葉、初めて知りました。私も、座右の銘とさせていただきますね。
 此方は、12月の末日、元上智大学の教授で(現在は名誉教授)週刊読書人の編集長さんから、「白夜の旅人五木寛之」とという先生著の書籍を送ってっていただきました。この方は、私が新卒間もないころ、小学校6年生でした。その頃から、優れた小説を書かれ、私はその素晴らしさに感動させられたものでした。
 高校生のときでも、書店で、足りない本を、いろいろアドバイスされていたとか第3者から伺いました。
 母校で長い間、教鞭をとられ、あちこちの大学でもご指導なさっていること、ご経歴で知りました。何時も、新聞などお届けくださり、此方が学ばせていただくことしきりの現在です。拙い教師でしたのに、コンナご縁を下さる先生に、心から、感謝しています。
 だから、Q左衛門様のお喜びが、身にしみてわかります。今年もお互いに元気でいい人生に致しましょう。よろしくお願い申し上げます。
Commented by mikeblog at 2012-01-05 23:26
教え子さんが81歳とはなんとすばらしいことでしょう。とてもすばらしいお年賀状で年明けから私も幸せを分けていただいたような気持ちです。覚え書きノートに書いておきます。ありがとうございました。
蝋梅がこの寒いのに咲き始めていますね。花が咲く、というのは嬉しいことです。
Commented by かこみ at 2012-01-06 07:42 x
蝋梅がきれいですね、香りがこちらまで届かないのが残念です。

教え子さん、お年賀状も大きな花束を手に訪ねてくださった方も心温まるお話で、私も幸せを分けていただいたような気持ちになりました。
ありがとうございました。

こちらは1月にしてはめずらしく、昼間の気温が7度と穏やかな日が続いています。
Commented by Q左衛門 at 2012-01-06 08:18 x
>リラさん
お早うございます。
昨夜は久しぶりにISSを観測しました、17:09から見えましたが、空が明るいので撮影は出来ませんでした。
今年は、爺とか翁とかは使わない事にしようと思っています。
Commented by Q左衛門 at 2012-01-06 08:32 x
>ナナカマドさん
負うた子に教えられると云うことわざをまさに実感しております。
若く未熟な教師だったのに、何故かつきあいが続いています。
有難いことです。
リラさんにもコメントしましたが、今年は爺とか翁と云う事はやめます。年齢を売り物にしているようで嫌になります。

Commented by Q左衛門 at 2012-01-06 08:53 x
>mikeさん
お早うございます。
穏やかな正月を送っています。でも夜になると北風が強く吹きます。
蝋梅は少し遅れましたが咲き始めました、福寿草も先端が黄色く見えてきました。ノラボウナは寒さにまけず青々ときれいに育っています。やがて薹立ちするでしょう、楽しみです。
Commented by Q左衛門 at 2012-01-06 09:00 x
>かこみさん
お早うございます。穏やかな正月を過ごしています、きょうは6日ですから明日は七草、松飾りも片付けます。
七草の材料はスーパーで売っていますが、あり合わせの大根だけでお粥を作ります。
Commented by リラ at 2012-01-06 16:09 x
ISSが・・・こちらは雪空で全く叶いません。

爺と翁、そうですね、見上げるISSの様に宇宙的思考で過ごすことにしたいですね♪

寒くて寒くて震えあがっております。 僅かな積雪ですが外は真っ白です。
Commented by Q左衛門 at 2012-01-07 08:14 x
>リラさん
西高東低の冬型気圧配置のときは、こちらは乾燥注意報がでます、吹く風は空っ風です。
ガラス越しに陽が入ると暖かいのですが、陽がかげるとたちまちひんやりします。
雪はこちらでは2月か3月に1度降るくらいです。

3連休の初日は七草、自己流変則七草粥を食べました。
風邪をひかないようにしましょう。
Commented by ナナカマド at 2012-01-07 22:35 x
こんばんは。久方ぶりに、外出しました、新年になって初めてです。大根や、蕪はあるけれど、後の七草はありません。原っぱに行けばありそうだけど、寒くてやめました。学生の頃、野草の研究をしていたので、少しは分かるのですが、せりもまだ、みあたりません。
 お店に行っても、もう売り切れていました。畑の野菜などを加えて炊きました。雪の下にある、大根やカブ、ミズナも冷たさに堪えていたせいか余計においしく感じました。

 たまには、かゆも おいしくていいですね。明日は、地域の新年
会です。久方ぶりに皆さんにお目にかかれます。楽しみにしています。
Commented by リラ at 2012-01-07 23:01 x
皆様粥はお好きなんでしょうね。 実はリラは苦手なんです。 でも今日は小松菜だけの粥を作りました。 漆塗りのお椀にお米の白と小松菜の緑が映えて彩りを楽しみながら塩気を効かせた味で楽しみました。

明日はもう8日、早いですねぇ。
Commented by Q左衛門 at 2012-01-08 10:42 x
>ナナカマドさん
年が明けてからはまだ一度も外出していません、寒いうちは無精しています。食べるものは備蓄がありますので何とか過ごせます。
七草粥は大根、人参、ホウレンソウ、小松菜、を適当に切って、ご飯を入れて煮ただけの自己流です。

去年の今頃に、OBの新年会がありましたが、今年はまだ声がかかりません。一度くらいはあってもいいですが、・・・・・・・・
Commented by Q左衛門 at 2012-01-08 10:56 x
>リラさん
お早うございます。昨日松飾りをはずしました、そして寒の入りとなりました。
寒と云えば、中学時代の剣道の寒げいこと、海軍予備学生時代の寒げいこを思い出します。どちらも辛い思いでばかりです、今思うとよくもあんな厳しいけいこに耐えられたものだと、不思議です。
少しはいまの暮らしに役立っているのかな~~~~~
<< 芋けんぴ 新年 >>