人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いろいろやっています

いろいろやっています_e0094102_14484810.jpg

1は大崎公園に行って撮ったものです。
2はゴマの収穫、来年の種が取れれば十分。
3は「ほうとう」を作りました、寒い時は暖まっていいです。
4はトウガラシの実を収穫しました、まだ青い鞘のものがあるので、最後は11月になる。


今日は月命日、娘と孫と一緒にお墓参りです。
亡くなって半年が経ちました。
精神的には大分落ち着いてきました、
皆様のおかげです、感謝しています。
有り難うございました。





 
by stonehisasi | 2009-10-17 15:11 | Comments(14)
Commented by リラ at 2009-10-17 21:20 x
今晩は、リラです。
外食をして来てこれからお茶タイムです。
ごまを作っていらっしゃるのですか。 唐辛子もおいしそうに色づきましたね。 我が家もまだ青いものがあります。
オクラもまだ花咲いているものがあります。

仏事を一つずつこなして行くうちに不思議と心が落ち着いて来ます。 寒くなりますのでお体お大切にお過ごし下さい。
Commented by Q左衛門 at 2009-10-17 21:35 x
リラさん、今晩は、
トウガラシの花がまだありますが、これは実にはなれないでしょう、おっしゃるように不思議と心が落ち着いてきました、体重も2キロもどりました、炊事も楽しくなってきました、すべて皆様の励ましや慰めのおかげです。有り難うございました。
Commented by 重兵衛 at 2009-10-17 22:25 x
ごまを収穫したんですね。
新鮮なごまは、香も最高でしょう。
8月下旬にいただいたトウガラシ、
二株は実をつけていますが、残りはまだ花を咲かせていません。
まだまだ、成長してくれますか?
トウガラシの佃煮が作りたいです。
Commented by Q左衛門 at 2009-10-18 08:14 x
重兵衛様
ゴマは来年の種にします、トウガラシはやはり8月では時期はずれでしょう、葉トウガラシの佃煮にするには株の数が少なすぎるでしょう、煮ると量が減りますから。来年に期待しましょう。
Commented by mikeblog at 2009-10-18 23:37
ゴマとトウガラシ、種がたくさん採れて来年に繋がりますね。ゴマは農家の方が間引きを3回くらいして苗を捨てていますので今度は何本かいただいて植えてみましょうか。畑の端っこに置けば花もきれいで楽しめそうですね。トウガラシはこれからでも赤くなりますか?
奥様がなくなられてもう半年になるんですね。お食事もおいしくて体重も増え落ち着かれたとのこと。手術もされたのですから、お元気になられてなによりです。
Commented by Q左衛門 at 2009-10-19 07:46 x
mikeさん、ゴマ、トウガラシの種は確保しました、忘れないように来年のカレンダーに貼り付けるつもりです。
トウガラシはまだ花がありますが、実にはならないでしょう、青い実は干しておけば赤くなります。
古い種が見つかったのですが、発芽率は悪いことを承知の上でまいて見ます。
Commented by のはら at 2009-10-19 14:19 x
唐辛子、色鮮やかですね。
おいしそうですね。

ほうとうを作られたんですね。
私は今までほうとうを作ったことがないので、今年の冬に挑戦してみようと思っていました。できれば麺も手作りして入れてみたいです。
かぼちゃの甘みが味噌に合って美味しそうですね。
とても体が温まりそうですね。

Commented by Q左衛門 at 2009-10-19 17:58 x
のはらさん、私は山梨の出身ですから子どもの頃からほうとうにかかわりました。食べるだけでなく作ることもしました、野菜(南瓜、大根、にんじん、葱、サトイモ、牛蒡、等)油揚げを煮込んで味噌味でしたてます、それに生うどんを入れて煮込みます、温まりますよ。山梨では毎日のようにつくります。
お試しください。
Commented by のはら at 2009-10-20 13:45 x
私は茨城出身ですが、茨城ではほうとうというものを食べる機会はありませんでした。
山梨では日常的に召し上がってる料理なんですね。
Q左衛門さん、レシピありがとうございます。これからの季節美味しく食べられそうです。根菜たっぷりで体がぽかぽかしそうです。
Commented by Q左衛門 at 2009-10-20 19:05 x
山梨では、武田信玄ゆかりのものがいろいろあります。ほうとうも信玄公が戦陣の折に作ったとか言い伝えがあります。山地が多い山梨では米が取れなかったので小麦粉を主要な食べ物にするしかなかったのでしょう。ほうとうにすれば小麦粉も少なくて済みます。
因みに、小麦粉150グラムで3、4人分になります。その分野菜を入れます。
Commented by かこみ at 2009-10-21 10:07 x
トウガラシの実もこうやって写真で見るとお花に負けないくらいきれいですね.
ほうとう、体が温まっておいしそう. 私が住むシカゴは時にはマイナス30℃近くまで冷え込みます. 教えていただいたレシピで今度作ってみます.
亡き父が私の小さい頃、みそ味で野菜を煮込んでその中に小麦粉を水でこねた、すいとんを入れた物を作ってくれたのを思い出しました.
半年が過ぎて、だいぶ落ち着かれたとの事.うれしく読ませていただきました.
これから寒さが厳しくなります、お身体大切になさってください.


Commented by Q左衛門 at 2009-10-21 17:57 x
かこみさん、 シカゴはそんなに寒いのですか、想像できません。
寒い時はほうとうがいいですよ、

新型インフルエンザは世界中の脅威です、お気をつけください。
Commented by のはら at 2009-10-23 13:34 x
武田信玄ゆかりとは、ほうとうは昔から伝わる食べ物なんですね。
無駄なくおなかいっぱいに食べられるように工夫していたんですね。
小麦粉150gで3.4人分なんですね。
ありがとうございます。
多めに作って、二日目のとろみのあるほうとうも食べたいと思っています。
Commented by Q左衛門 at 2009-10-23 15:53 x
のはらさん、二日目のほうとうはまた一味違うのですね、二日目のほうとうが好いと云う人は結構多いです。
またほうとうを作りたくなりました。
<< 古物市 紫蘇の実の糠漬け >>